top of page

韓国風大葉の醤油漬け

  • sayori
  • 5月23日
  • 読了時間: 2分

学生時代よくお世話になった韓国レストラン

レストランに入ると

韓国のおばちゃんおじちゃんが

元気よく出迎えてくれる

勉強頑張っているか

ちゃんと食べているか

たくさん食べて頑張りなさい

怖いような優しい声で応援してくれる

愛を感じるんだな〜


で、テーブルにつくと

パンチャンとよばれる副菜が

たくさん並べられる

漬物、煮物、揚げ物

いろいろ

パンチャンと白ご飯だけで十分な満足感

ありがたい

メインにプルコギやチャプチェを頼み

もちろん食べきれないので持ち帰り

寮に持ち帰ってそのおかずで3日は生きられた


パンチャンで定番の

えごまの醤油漬け

私の近所でエゴマは

あまりお見かけしないので

私の庭で絶賛大葉が成長中の

大葉を使って

韓国風大葉の醤油漬けに


ree

醤油 100mぐらい


ree

砂糖大1.5〜

味見しながら調整を


ree


ree

すりおろしにんにく


ree

韓国の粉唐辛子

コチュジャンにかえても

濃厚で美味しい


ree

ごま

私はすりごまたっぷりがすき

まぜまぜして

いったんレンジで500w 30-40秒ぐらい

チン!

ree

ごま油は最後に入れて

味をみて

甘みが足りなければ砂糖

私は気分でお酢を入れる

辛いのがよければ

小口切り生唐辛子

ree

水でよく洗って水気を拭き取り

容器に

大葉、タレ、と交互に入れていく

ree

タレだけだったら

冷蔵庫で1ヶ月保存可能

多めに作っておくが良し!


ree


半熟ゆで卵をタレに浸けておくのも

最高!!!


Nothing Fancy!!

コメント


bottom of page