top of page

homemade Crispy Bacon Salad

  • sayori
  • 2月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月1日


ree

豚バラの塊肉が手に入ると必ず作るのはベーコン

もちろん豚ももの塊(ハム)、とり胸(鶏ハム)もすごくオススメ

我が家の長女はお肉を好んで食べない

特に脂の多いお肉は。。。ぜんぜんダメ

でもベーコンをCrispyに焼くと喜んで食べてくれる

時間をかけて燻すベーコンほど手も込んでないし、

燻製っぽい味も強くないからベーコンとは別物!?

かもしれないが、

お店で買うベーコンより身体にも良い

オーブンに放り込むだけなので簡単


ree

お肉の塊に味が染み込みやすいように、

フォークか包丁の刃先でグサグサと穴を開ける

豚肉の重量の2%~3%の塩、砂糖少々,お好みでハーブ、胡椒

すり込んでキッチンペーパーとラップで包んで一晩置く


オーブントレイか耐熱容器にオーブンペーパー

その上に好きな紅茶の葉を広げる

冷蔵庫からだして常温に戻した肉を

茶葉の上直接OR網の上にのせて焼く

120℃の予熱したオーブンでゆっくりじっくり90分ほど

焼き上がり後も予熱で30分ほどオーブンに放置しておく


話はサラダに戻り、我が家の子どもたちは野菜類をキューブ状に刻んでCobb salad風にするとサラダをもりもり食べてくれる

敏感な子供は切り方で感じ方が違うことがよく分かる

ベーコンは細く細かく切り

カリッカリに焼いてサラダに乗せるのが大好き

ベーコンを焼くときに出てきた脂を使って、ドレッシングを作るとベストマッチ

この日はアップルビネガー(お好みの酢)、塩、砂糖、すりおろしガーリック、

オリーブオイルと香りのない油の2種を使ったドレッシング

その日にある果物を乗せたり、

クルトンを作って乗せたり、

ナッツ類を刻んで入れたり、

豆類、穀物もなんでも入れちゃう

我が家はサラダのみで食事を済ますこともある

ree


Love Bacon

Nothing Fancy!

コメント


bottom of page